四柱推命では、陰陽五行の考え方があります。
木、火、土、金、水それぞれの五行は、万物に当てはめることができ、それはからだの臓器にも関係しています。命式をみて足りないのを補うほか、体調や精神的に不安なときに参考にしてください。
-
木
木に属するのは肝臓と胆のう。血液の浄化など重要な働きをすることから木の根源である活動力・実行力に関係しています。肝臓の働きが悪くなると、五行では気滞という状態になり、頭痛や便秘、情緒不安定へと繋がり、精神面では怒りっぽくなります。木の不調には、酸っぱい食べ物や青い食べ物である梅干しやホウレン草などを意識的に食べましょう。
-
火
火に属するのは心臓と小腸。特に心臓は精神に大きく関係しているとされる臓器です。心臓の調子が悪いと顔や味覚に影響が考えられています。精神面では喜びや照れとなります。火の不調であれば、ゴーヤや赤みそなどの苦くて赤い食べ物を意識的に食べましょう。
-
土
土に属するのは、脾臓と胃。脾臓は食べ物を血に変える臓器です。脾臓の働きが弱まると、むくみやリンパの滞留を起こし、精神面では憂になりやすくなります。土の不調ならば、キャベツやコーンなどの甘くて黄色い食べ物を食べると良いと言われています。
-
金
金に属するのは肺と大腸。肺が弱まると免疫が低下し風邪を引きやすくなってしまいます。精神面では悲しみです。金の不調ならば大根やショウガなどの辛くて白い食べ物が良いでしょう。風邪を引いたときなどはショウガ湯を飲むことをおすすめします。
-
水
水の性質を持つのが腎臓と膀胱。生命エネルギーの高い臓器なだけに、機能が弱まると生殖機能にも弊害が現れます。精神面では恐れです。水の不調ならば醤油や黒ゴマなどの塩辛くて黒い食べ物を意識して食べましょう。
これらのバランスを考え、陰陽五行の力を取り入れるためのレシピがレインボー鍋!
レインボー鍋とは、大根、ニンジン、ニラ、青ネギ、生木耳(きくらげ)、ゴボウ、油揚げ、豚バラをだしと味噌と豆板醤の合わせ調味料のスープでいただくもの。
陰陽五行の5つの要素をまんべんなく取り入れたもので、全体的に調子を整えたいときにおすすめです。